Final Cut Pro X 手描き風「アニメーション」のプラグイン

Final Cut Pro X 手描き風アニメーションエフェクトのプリセット「FCPX Cartoon Mega Pack」がオススメです。
手描き風アニメーションのプラグイン「FCPX Cartoon Mega Pack」
Final Cut Pro X で使える手描き風アニメーションエフェクトのプリセット「FCPX Cartoon Mega Pack」を紹介します。この「FCPX Cartoon Mega Pack」は、450種類以上の手描き風アニメーションを簡単に使う事ができる超便利なプリセットです。
Pixel Film Studios で購入できる有料のプラグインになりますが、映像製作や動画編集であると便利だなと思えるアニメーションが山盛り入っているので手描き風のアニメーションでポップな印象の映像を作りたい方には猛烈にオススメです。動画編集で、動きのある被写体にアクセント的な感じで使うとイイ感じになると思いますよ。
※追記
ダウンロードをする前には、Final Cut Pro Xのバージョンなどを確認して下さい。
「FCPX Cartoon Mega Pack」アニメーションの種類
「Accent」「Blood」「Electric」「Energy」「Fire」「Hits」「Liquid」「Magic」「Smoke」「Whoosh」
Pixel Film Studios 「FCPX Cartoon Mega Pack」
HP : https://store.pixelfilmstudios.com/product/fcpx-cartoon-mega-pack/
手描き風アニメーションのプラグイン「FCPX Hand Drawn Elements Mega Pack」
Final Cut Pro X で使える手描き風アニメーションエフェクトのメガパック「FCPX Hand Drawn Elements Mega Pack」もオススメです!これもたくさんの手描き風のエフェクトが揃っていて、アニメーションのデザインもオシャレでカッコイイです。
「FCPX Hand Drawn Elements Mega Pack」アニメーションの種類
「titles」「generators」「effects」
Pixel Film Studios 「FCPX Hand Drawn Elements Mega Pack」
HP : https://store.pixelfilmstudios.com/product/fcpx-hand-drawn-elements-mega-pack/
手書き風アニメーションを使った動画編集
ここ最近では、手描き風のアニメーションを使った動画編集が流行っています。B’zの稲葉さんのNew Album「Maximum Huavo」のMV、INABA / SALAS「KYONETSU ~狂熱の子~」でも、ふんだんにアニメーションを使った動画編集がされています。
動きのある映像にアクセント的なアニメーションを付ける事で、ポップな印象になるので観ていて楽しいですね。手描き風のアニメーションを使った映像をご覧下さい。
関連記事